浜村拓夫(・∀・)作品集

頭の中にあるイメージを表現できるデザイン力が欲しいです(><)

用語

「不便益」という発想の転換

面倒くさいと感じると行動が停滞して、目標を達成できない場合があります。 行動のブレーキになる「面倒」を解決する方法を日々模索していますが、ヒントになる本がありました。 「不便益という発想 ~ ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも 行き詰まりを…

デジタルトランスフォーメーション

はてなブックマークを見ていたら、リモートワークの記事がありました。 www.sakura.ad.jp 記事中に「デジタルトランスフォーメーション」という用語がありました。 ■検討中の今後のオフィス案 業務スペースではなくイベントなどが開催可能なコミュニケーショ…

開発をスムーズにするUDBの3ステップ

プログラミングをうまくやるための方法が提案されていました。 プログラミングに限らず、他の作業にも当てはまる汎用的な考え方だと思ったのでメモしておきます。 第1ステップ 理解 第2ステップ 設計 第3ステップ 構築 UDB デザインスプリント gigazine.net …

コンセプトワーク

「コンセプトワーク」という用語がありました。 コンセプトワーク - Google 検索 markezine.jp 「コンセプトワーク」とはあるアイデアを具体的な形にしていく作業を指します。 新規事業の場合は企画の原案の段階から、市場分析(リサーチ)=3C「顧客(Custo…

ポリッドスクリーン

映像を映し出すモニターで「ポリッドスクリーン」という装置がありました。 ポリッドスクリーン - Google 検索 polidscreen.com nlab.itmedia.co.jp 仕組みは意外と簡単。 アクリル板に農業用ビニールを貼って、プロジェクターで投影するだけ。 透明なアクリ…

yak shaving

最近、「面倒くさい」という気持ちとその解決方法について考察しています。 仕事がどんどん増えていく現象に呼び名がつけられていて、英語で「yak shaving」(ヤク・シェービング)というそうです。 やることが多いと「うわ!面倒くせ~」となりがち?w yak…

スマホ世代の購買行動「DECAX」(デキャックス)

広告には、いろんな媒体があります。 インターネットやスマートフォンが普及して、ユーザーの購買行動も、新しいパターンが登場してきました。 最近の広告は、「DECAX」(デキャックス)という考え方で作る場合があるそうです。(参考までにメモ) → CADEX -…

ニールセンのユーザビリティ10原則

デザインを修正するときのコツが紹介されていました。(メモ) www.yasuhisa.com 私たちは論理的に考えようとしますが、感情的に物事を捉える生き物です。 どうしても「好き」「つまらない」といったリアクションを即座にしてしまいがちですが、「好き = 良…

音階の話

作曲の勉強をしたら、音の高さに関する話がありました。 hamamuratakuo.hatenablog.com (p.76)ドレミファソラシドの秘密 ~メジャースケール~ 規則的に並んだ音の配置のことをスケール(音階)と言います。 ●音律 音の高さで「ドレミファソラシド」という…

音声のフォルマント

録音した音声データの声色を変える「恋声」というソフト(ボイスチェンジャー)がありました。 ・恋声(公式サイト) (参考) togetter.com ●フォルマント 恋声を試用してみたら、「Formant」というパラメーターがありました。 知らない用語だったので、意…

コンストラクショングリッドでロゴマークを作る

名刺をデザインせなあかん!と思ってたら、タイムリーな参考記事を発見!(メモ) ・Mobile and Design BLOG: Mobile and Designの新ロゴを三階ラボさんに制作いただきました すごくいいかんじですね! ・依頼者:Mobile and Design → Mobile and Design ・…

モンティ・パイソン

IT系の話で「スパム」という言葉が、ときどき聞かれます。 → スパム (メール) - Wikipedia ホーメル スパム レギュラーN 340g 出版社/メーカー: ホーメル メディア: 食品&飲料 購入: 6人 クリック: 182回 この商品を含むブログ (10件) を見る スパムおにぎり…

トンマナ

「トンマナ」というデザイン用語がありました。(メモ) ・トンマナ - Web業界用語辞典 トンマナ(とんまな)は、トーン&マナーの略で、もともとは広告におけるデザインやコミュニケーションに一貫性を持たせること。 要するに、全体の雰囲気に合わせましょ…

アーティストとデザイナーの違い

自分がなりたいものは一体何だろう? アーティスト? デザイナー? クリエイター? てか英語じゃなくて、日本語で言うと何だろう? 芸術家? 設計者? 職人? 肩書を考えたとき、名称の違いがよく分からなかったので、調べてみました。 ・アーティスト デザ…

フロッグデザイン

デザインの一つとして、「フロッグデザイン」というものがあるそうです。 Apple製品のデザインとして有名らしいです? フロッグデザイン - Wikipedia frog design(フロッグデザイン)は戦略的クリエーテイブのコンサルタント企業で、1969年に工業デザイナー…

オブジェクト、パス、アンカーポイント、セグメント、ハンドル

★Illustratorの用語★ イラストレーターで最初に行ったのが、ペンツールで線を描くこと。 イラストレーター上で描いた図形には、各部に名称があることを学びました。 (参考) これからIllustratorを始めてみようという人のための基本操作とかいろいろ ●オブ…

PCCSトーンマップ

色の扱い方、分類方法の一つに「PCCSトーンマップ」というのがあります。 (参考) 日本色研事業株式会社 HomePage PCCSのトーン トーンは、明度と彩度の複合概念といえるものです。色相の同じ系列でも、明・暗、強・弱、濃・淡、浅・深の調子の違いがありま…

アートボード

★Illustratorの用語★ Illustratorの画面で、絵を描く場所(四角い枠)を「アートボード」と言います。 アートボードの枠の中でも外でもイラストは描けますが、 印刷される範囲は、アートボードの中だけになります。 アートボードの外に何か置くなら、メモ書…

ベクターデータ、ラスターデータ、ベジェ曲線

★Illustratorの用語★ IllustratorやPhotoshopで扱う画像データは、2種類に分類されます。 ・ベクターデータ → 「線」(数式)で表現されている画像 ・ラスターデータ → 「点」(四角形)の集まりで表現されている画像 画像を拡大したときに、 ベクター:なめ…

Illustratorの用語

Adobe Illustratorの用語です。 ・ベクターデータ、ラスターデータ、ベジェ曲線 ・アートボード ・オブジェクト、パス、アンカーポイント、セグメント、ハンドル ・裁ち落とし、塗り足し、トンボ、トリムマーク、レジストレーションカラー