今日は、顔の骨格を描きました。
「そもそも顔の形=比率って、どうしてこうなっているんだろ?」
という素朴な疑問から、解剖学の本で骨の形をチェックしました。

- 作者: Richard L. Drake,Adam W.M. Mitchell,A.Wayne Vogl,塩田浩平,瀬口春道,大谷浩,杉本哲夫
- 出版社/メーカー: エルゼビア・ジャパン
- 発売日: 2011/08/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
●参考書
グレイの解剖学を見てみました。
●練習
骨の形~各部位の比率をザックリと把握しました。
眼窩の形は、ティアドロップ型のサングラスみたいになっているんですねw

(レイバン)Ray-Ban 【国内正規品】RB3025 サングラス RB3025 L0205 58
- 出版社/メーカー: Ray-Ban
- 発売日: 2016/01/08
- メディア: Eyewear
- この商品を含むブログを見る
骨の上に皮膚を乗せて、顔を描きました。
骨と顔の表面の位置関係について、分かりました。
顔の形を決めている骨の形を知っておくことで、多少顔が描きやすくなりました。