浜村拓夫(・∀・)作品集

頭の中にあるイメージを表現できるデザイン力が欲しいです(><)

2017-01-01から1年間の記事一覧

楽譜の読み方の覚え方

BGMを作るために、DTMのスキルが必要になる。 音楽の知識がなくても、DTMはできるけど、楽譜が読めると便利だ。 昔ピアノをちょっとやったけど、弾く機会がなかったのでスッカリ忘れてしまった。 楽譜の読み方を覚えるための学習方法を検索したら、分かりや…

Illustratorで同じ作業を繰り返すショートカット(Ctrl + D)

Adobe Illustratorでパーツのコピペを繰り返すなど、同じ作業を何度もやる場合、直前の操作を繰り返すショートカットがあります。 そのショートカットを忘れていたのでメモ。 キーボードショートカット メニューのコマンド キーボードショートカット Windows…

Illustratorのガイドラインの引き方

Adobe Illustratorでレイアウトするとき、目安の線となるガイドラインが役立ちます。 ガイドラインの引き方を忘れていたのでメモ。 ガイドラインには2種類ある ルーラーガイドの作成方法 ガイドオブジェクトの作成方法 ガイドライン用のレイヤー (参考) de…

Illustratorの基本ルール

しばらくIllustratorを使ってなかったら、ちょっと使い方を忘れてしまったので復習w 「Illustratorの基本ルール」という本で、パスファインダーを復習してみます! Illustratorの基本ルール -プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック-[デザインラボ]【C…

Adobe Character Animatorの使い方

Adobe Character Animatorの使い方が分かりやすく説明されていました。(メモ) → アニメのキャラクターの表情を、自分の表情と同期させて動かすことができます。 参考 helpx.adobe.com モーションキャプチャーで簡単にアニメーションを作る helpx.adobe.com…

アクションリーディングで読書を改善

最近、読もうと思っている本が溜まって、なかなか読み終わりません。 読書のやり方を改良するために、参考になりそうな本を読んでみました。 「アクション リーディング 1日30分でも自分を変える"行動読書"」という本です。 アクション リーディング 1日30分…

デザインスプリントの肝は素早いプロトタイピング?

以前、Webサービスやアプリを早く作れるようになりたいと思い、Googleの「デザインスプリント」という開発手法について調べました。 デザインスプリントとは? デザインスプリントの参考書 ホワイトボードの代用にルーズリーフノートを活用 デザインスプリン…

Done is better than perfect. 完璧を目指すよりまず終わらせろ

今日言われた言葉。 Done is better than perfect. (完璧を目指すよりまず終わらせろ) → Facebookのモットーの1つ、とのこと。 (via Facebook Global Partner Summit に行ってきた) hagex.hatenadiary.jp Facebook、IPO申請書類に添付されたザッカーバ…

幼児向けのプログラミング絵本

プログラミングの教材はいろいろありますが、「Code Babies Books」という幼児向けの絵本がありました! 「その発想はなかった!」というかんじで、いろいろスゴイです。(笑) www.itmedia.co.jp 中を見ると、大きな文字でカラフルにコードが書かれているの…

マインドセット 「やればできる!」の研究

「やる気」について、とても参考になる本がありました。 『マインドセット 「やればできる!」の研究』という本です。 マインドセット(心のあり方)には、「しなやか」と「硬直」の2つがある 失敗から学び成長することが成功とみなす「しなやか」なマイン…

詳解Swift 第3版 【目次】

前回に続いて、Swiftの学習日記です。 Swiftのプロトコルについて理解を深めるために、「詳解Swift 第3版」という本を買ってみました。 詳解Swift 第3版 作者: 荻原剛志 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/12/27 メディア: 単行本 この商品を…

iOSアプリの仕組み (UIApplicationクラスとUIApplicationDelegateプロトコル)

前回に続いて、Swiftの学習日記です。 教科書は「iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift」という本です。 hamamuratakuo.hatenablog.com 今日は第6章の「iOSアプリ開発入門」の「02 iOSアプリの動作の仕組み」を学びました。 Xcodeでアプリのひな形を作ると…

失敗の先にあるもの

独特のルーティンで話題になったラグビー日本代表の五郎丸選手。 五郎丸選手のインタビューで、参考になる考え方があったのでメモ。 blogos.com インタビューで彼が強調したのは、「失敗から学ぶ」という姿勢。 「この4年間、努力してよかった。失敗して初…

2017年にやりたいこと

新年の目標を書いているブログがあったので、自分も目標を考えてみました。 www.hana3.net 2017年の夢 「一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にあり」 去年やり残したことや、これからやってみたいこと等を夢想。 パッと思いつくのは、こんなところかなー? …